昨年(2010年)から日本でも営業を開始したアメリカのネット証券大手インタラクティブブローカーズ(ib証券)に口座開設しました。
先月WEBから口座開設申請手続き(これが結構時間かかる)を行った後、東日本大震災やその後の混乱もあって、少し遅れていたのですが、今週やっと口座開設後の保証金1万$の入金も完了して口座開設が完了して取引ができる状態となりました。
(※保証金は口座開設手続きを行ってから45日以内に入金する必要があります。入金されない場合は一旦口座開設申請がキャンセルとなります)
今回インタラクティブ・ブローカーズ証券に口座開設した目的はアメリカ市場の数多く上場している海外ETFやADR,ロンドンのGDRなどを取引するため。
元々持っている香港のフィリップ証券でもよかったのですが、フィリップ証券でアメリカ市場の取引をする場合手数料が安くない(日本の証券会社とあまり変わらない)ことや、海外送金の手間がインタラクティブ・ブローカーズの方が少ない(国内送金手数料で入金できたり、為替レートが比較的いい)のでこちらで取引してみようと思います。
ただ、取引ツールが複雑そうで、実際取引するまでにはまだ時間がかかりそうですが。。