賃貸マンションの火災保険料を約50%も節約できる保険

アパート

賃貸マンションや賃貸アパートなど賃貸物件を借りる時に必ず加入しなければならない保険として火災保険があります。 一般的な賃貸住宅用の火災保険では以下のような内容がセットになっています。

家財保険 火災で燃えたりした家財を新品で買い直せる保険金が出る。持っている家財を上回る保険金額にするのは無駄。地震が原因の場合、保険金は出ない。
借家人賠償責任保険 火災を起こしたり、室内を水でぬらしたりした場合、家主に損害賠償するための保険。賃貸契約の条件になることが多い。地震が原因の場合、保険金は出ない。
個人賠償責任保険 日常生活の自己で他人に怪我をさせたり、他人の家財を壊したりした場合、損害賠償するための保険。地震が原因の場合、保険金は出ない。

不動産会社の言われるがままに火災保険を契約していた

この賃貸住宅用の火災保険ですが、恐らく多くの人が賃貸住宅の契約時に不動産会社の進められるがままの保険を契約してしまっているのではないでしょうか?

火災保険の保険料は、不動産会社が勧める保険は部屋の広さにもよりますが、都心で一人暮らしするのに借りる1Kなどでは2年間で大体1万5000円~2万円ぐらいが相場だと思います。

これが高いのか、安いのかというのは、他の保険商品を知らないと比較できませんが、そんな疑問も抱かずに、不動産会社の紹介で契約するものなのだろうと思って不動産会社の勧められるがままに契約してしまっている人もいると思います。

でも、不動産会社が勧める保険は当然自社にとって利益が多い保険が勧められるため、利用者の我々にとっていい保険かどうかは分かりません。

私が今住んでいる賃貸住宅を契約する時も、不動産会社から紹介された不動産会社の系列の保険に加入してしまっていました。

それから2年、契約更新のタイミングが来ました。家には現在契約している保険の更新案内が来ています。

積和不動産火災保険内容

しかし、今回は現在の住居に最適な保険にするため自分で賃貸住宅用の火災保険を選ぶことにしました。

賃貸住宅用火災保険の商品一覧と選ぶポイント

賃貸住宅用火災保険をインターネットで調べてリストアップしたのが下の表になります。

保険会社 賃貸住宅用火災保険の商品名
日新火災海上保険 賃貸家財総合保険
エイ・ワン少額短期保険 賃貸入居者保険
アソシア 新家財総合保険『わが家の保険』
損保ジャパン日本興亜 THE家財の保険
三井住友海上 リビングFIT(賃貸住宅居住者向けホームライフ総合保険)

これらの保険商品から個人的に賃貸住宅用火災保険を選ぶポイントとしては以下のとおり。

  1. 保険料が安い
  2. ネットで簡単に解約や変更が出来る。
  3. 解約返戻金が日割り計算。
  4. クレジット決済できる。

なぜ自分で火災保険を選ぶのかといったら不動産会社が勧める保険の保険料が高いからな訳ですから、保険料が安いのは1番重要。

次いで賃貸住宅なので、2年契約の間に途中で違う家に引っ越したりもすることもあるわけで、面倒な電話対応や書類対応不要でインターネットで契約を解約したり、住所変更できるという事務手続きが簡単な点も考慮します。

また、契約解約時に契約の残期間に応じて戻ってくる解約返戻金も月割ではなく、日割りで戻ってくる方がお得です。

そして、保険料をクレジット決済が出来ればクレジットカードによるポイント還元が得られて現金決済よりもお得ですよね。

で、これらの条件から僕が選んだのは日新火災海上保険の賃貸家財総合保険

日新火災海上保険の賃貸住宅火災保険

ネットで簡単見積もりした結果

賃貸住宅火災保険見積もり

ひとり暮らしの自分には高額な家財はないので保険金額は100万円で十分です。

一般的には家財保険は300万円~なので、余分な保証を受けないので保険料を安くできます。

これらのことから、賃貸住宅用の火災保険を年間4000円、2年で8000円と不動産会社が勧める保険よりも約半額で済ませることが出来ました。

日新火災海上保険の賃貸家財総合保険申し込み手順

申し込みの流れは下の図の通り。

2014-10-19_22h33_39_gf-546x598

まずは賃貸家財総合保険にアクセスして、右上にある「お見積もり・お申し込み」ボタンを押す。

格安賃貸住宅火災保険申し込み01

見積もり・申し込み手続きを開始するをクリック。

格安賃貸住宅火災保険申し込み02

いつから保険を開始するか、世帯主の年齢層、住居の入居人構成、家財に掛ける保険金額を指定する。

そうすると見積もり結果が表示される。 私の場合は以下のように年間4000円と表示された。

格安賃貸住宅火災保険申し込み03

その後、申し込み内容が間違いがないか再度確認画面が表示される。

格安賃貸住宅火災保険申し込み04

保険適用機関は1年間で保険満期の約3ヶ月前に以下のような通知が来ることになっていて、解約しなければ自動更新される。

賃貸火災保険更新通知

その後、保険代金を支払うクレジットカードを指定して終了だ。 支払い設定が終わると下のように証券番号が表示されるのでメモしておこう。 登録したEメールアドレスにも契約期間と証券番号は送られてくるのでメモし忘れても大丈夫。

格安賃貸住宅火災保険申し込み052014-10-19_22h47_06_GF

保険契約内容はいつでも確認可能

日新火災のMy日新にアクセスしてログインすることで保険契約内容はいつでも確認できる。 これは不動産会社から紹介される火災保険では中々ないので便利。

日新火災海上保険の賃貸家財総合保険契約内容確認ページ

契約内容はPDFでこんな感じ確認できる。

日新火災海上保険の賃貸家財総合保険契約内容確認方法

契約期間中に引っ越したりした場合も上記HPから住所変更や解約が出来る。

保険が安い理由も確認しておこう。

保険料が安いということには勿論理由があります。 今回契約した日新火災海上保険の賃貸家財総合保険は少額短期保険なので地震保険が付きません。

そのため、地震や津波が原因の火災などで家財に損害が出た場合に保険金は支払われません。 私が前回不動産会社から勧められて契約した火災保険では地震、噴火またはこれらによる津波を原因とする火災で家財に被害があった場合に保険金額の5%が保証される契約でした。

家財の保険金額は300万円だったのでその5%である15万円までが保証されることになります。 賃貸住宅火災保険地震保険

しかし、これまでにも述べやように高額な家財があるわけでもなく、また多くの一般的な賃貸住宅の火災保険では地震や噴火による火災での家財保証は100%金額が支払われる訳ではないので、あまり考慮する必要はないと思うのです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です